スワップ運用の基本

大きく分けて、FXで利益をあげるためには、2つの手法があります。
一つは積極的に通貨の取引をして、為替差益を狙っていくという方法があります。
もう一つは、スワップポイントを利用して、金利によって、こつこつと利益をあげていくという手法です。
後者の場合、利息収入になるので、取引をしなくても利益が入ってくる仕組みになっています。
初心者の人は、まずは、スワップ運用をすることで、自分の資金を増やしていくという手法をとるのが一般的といわれています。
スワップ運用をする場合には、一つ押さえておかないといけないポイントがあります。
それは、長期の運用をしないといけないという点です。
スワップ運用というのは、利息の受け取りということになりますので、短期間で大きな収益をあげることは期待できません。
ですから、長期の運用をしていって、はじめて、それなりの利益が出ることが期待できるわけです。
スワップ運用の特長として、通貨を保有している期間が長ければ長いほど、受け取ることができる金利が大きくなっていきます。
できれば1年以上の運用を想定しておく必要があるでしょう。
少なくても、半年程度は続けて同じ通貨を保有し続けるだけの根気が必要になってくることは、覚悟しておきましょう。
ですから、もしスワップ運用をするのであれば、余剰資金を使って運用することを忘れないようにしましょう。
基本的にFXは確実にもうかる保証がないので、余剰資金を使うべきですが、スワップ運用の場合、特にしばらくは出せないお金になるからです。
【参考】